Q & A 1〜12
Q1. グループホームって何?
A1. 「認知症対応型共同生活介護事業」といい、介護保険の給付対象施設です。グループホームは自分の住み慣れた地域で安心して生活を送ることを目的とした「地域密着型サービス」に位置づけられています。
Q2. グループホームの生活って?
A2. グループホームは入居された方たちの「家」なので、規則はありません。こぢんまりとした、くつろげる居住空間で、いままでと変わらない自由な生活、それぞれが役割を持ち、お互い支え合い、自分のペースで、ゆったり楽しく「人としてあたりまえの生活」を送っています。
Q3. グループホームに入居できるのはどんな人?
A3. 生活障害のため、自力で生活していくことが困難になった認知症状態にあり、「要支援2」以上の認定をうけていて、共同生活が可能な方です。
Q4. 入居する時の持ち物は?
A4. ご本人にとって大切な物はできるだけお持ち下さい。ベッド・布団・箪笥・鏡台・ご飯茶碗・湯飲み茶碗・箸等々ご家庭で使用している物をそのままお持ち下さい。その他馴染みの物については、入居前にご家庭を訪問し、ご相談をして決めていきたいと思います。
Q5. グループホームの食事って?
A5. 当グループホームでは「食」をとても大切に考えています。おいしい物をおなかいっぱい召し上がっていただけるように心掛けています。
Q6. 入居者の医療は?
A6. 協力医療機関、協力歯科医療機関と連携を密にとりながら健康管理をはかっています。医療費は健康保険が適用されます。
Q7. 認知症がすすんだらどうなるの?
A7. 当グループホームでは、ターミナル(終身)ケアまで行うことを基本としていますので、認知症がひどくなったからといって、退去していただくことは考えておりません。
Q8. 寝たきりになったらどうなるの?
A8. 寝たきりになっても、ご家族がグループホームでの生活を希望されれば、できる範囲でケアしていきたいと考えております。
Q9. 介護するスタッフってどんな人?
A9. 「高齢者の特性」「認知症についての特性と対応」について研修を済ませたスタッフが対応し、入居されている方々のストレスを最小限におさえられるよう個々の症状に合わせた対応を、ケアプランに沿って援助いたします。
Q10. 面会、外出、外泊はできるの?
A10. 面会は基本的に自由ですが、外出・外泊は事前にご連絡、ご相談を頂いております。
Q11. 家族はどう関わっていけば良いの?
A11. 認知症になると、家族の識別ができなくなる事もあります。ご家族にとってはとてもつらい事ですが、どの様な状況になろうともご本人にとってご家族は「安心できる人」であることに違いはありません。私たちは、ご家族と連携を密にとりながらケアをすすめていきたいと思っています。
Q12. 入居を申し込むにはどうすれば良いの?
A12. 直接当グループホームに申し込んでいただくほか、現在サービスを受けているケアマネージャーにご相談いただいても結構です。尚、ご相談いただいた内容につきましては、個人情報の保護規定に従い適切に管理いたします。